Switchの容量不足を解消!おすすめmicroSDカードと選び方

Switch用おすすめmicroSDカード

「Switchの容量が不足してきちゃった」
「microSDカードってどう選んだらいいの?」
「手っ取り早く、おすすめの製品が知りたい!」

こんなふうに困っていないですか?

ゲームを楽しく遊んでいるときに容量不足の通知が来ると、かなりストレスですよね……。

新しいソフトの購入はもちろん、ソフトのアップデートもできなくなっちゃいます。

すふれ

でも、そんな状況を一発で解決してくれるのがmicroSDカードです。

そこで今回の記事では、Switchで使える超おすすめのmicroSDカードをご紹介します。

選ぶときのポイントも説明していくので、自分にあった製品を見つけたい人はぜひ参考にしてみてくださいね。

目次

Switch用microSDおすすめ4選

Switch用microSDカードおすすめ4選

さっそくですが、switch用におすすめのmicroSDカードを4選ご紹介していきます。

なかでもイチオシなのが、Sandiskの販売する『SDSQUAC-256G-GH3MA』です。

世界的にも人気があるメーカーであり、任天堂とのコラボモデルも販売しているから信頼性もばっちり!

しかも256GBと大容量だから、ダウンロードソフトを遊んでも容量不足を気にしなくていいんです。

microSDカード選びで悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

HORI|microSDカード for Nintendo Switch

メーカーHORI
価格1,329円
容量32GB
読み込み速度最大80MB/s
おすすめPoint
  • 任天堂公式ライセンス取得済みで安心して使える
  • 付属のアダプターでPCへ簡単にデータを移せる

HORIの『microSDカード for Nintendo Switch』は任天堂ライセンスを取得しているのがポイント。

switchとの相性が抜群なうえに、読み込み速度が80MB/sと早めだからサクサクとゲームを遊べちゃいます。

ゲームデータやスクリーンショットの保存もスムーズに楽しめるのがうれしい特徴です。

容量が32GBと少なめだけど、パッケージソフトを中心に遊ぶなら何の問題もありません。

付属のアダプターでPCへ簡単にデータを移動できるから、新しいSDカードを購入してもサクッと移行できちゃうのも魅力です。

こんな人におすすめ!
  • 公式ライセンス取得済みの信頼できるmicroSDカードを選びたい人
  • ダウンロード版のソフトはあまり遊ばない人
  • switch用のmicroSDカードを始めて購入する人
すふれ

通常switch、有機ELモデル、Liteとの互換性もばっちりな製品が欲しいなら必見ですよ!

Samsung|EVO Plus MB-MC64KA

項目内容
メーカーSamsung
価格1,190円
容量64GB
読み込み速度最大130MB/秒
おすすめPoint
  • 最大130MB/秒の読み込み速度でサクサクと遊べる
  • 大手メーカーのmicroSDカードだから信頼感も抜群

「switchを快適に遊ぶために読み込み速度を重視したい!」と思っている人におすすめです。

大手メーカーのSamsungだからこそ、安心して使えちゃいます。

なによりも最大130MB/秒の読み込み速度により、ゲームの起動やロード時間を短縮できるのが最高すぎです!

テンポよく遊べちゃうから、ついつい夢中になって時間を忘れちゃうこと間違いなし。

高い防水性能はもちろん、-25℃でも動作するなど、かなり丈夫なmicroSDカードです。

10年間の長期保証もセットになっているから、安心してがっつりとゲームをプレイできますよ。

こんな人におすすめ!
  • ゲームの起動やロード時間を少しでも短くしたい人
  • 高耐久かつ長期保証付きの安心できるモデルを探している人
すふれ

リーズナブルに買えるし、性能もばっちりなので初心者にもめちゃくちゃおすすめです。

I-O DATA(アイ・オー・データ)|EX-MSDU1

項目内容
メーカーI-O DATA
価格2,080円
容量128GB
読み込み速度最大104MB/秒
おすすめPoint
  • Nintendo Switchでの動作が確認済み
  • UHSスピードクラス1対応で高速データ転送に対応

「海外メーカーって不安だから、日本企業のmicroSDカードを使いたい!」

そんなあなたにおすすめしたいのが『EX-MSDU1』です。

読み込み速度が最大104MB/秒なので、switchをサクサクと遊べます。

なによりも国内メーカーだからこそ、困ったときの問い合わせもしやすいです。

耐X線設計により、空港での手荷物検査による影響を受けにくいのもうれしいポイント。

旅行や帰省するときなど、いつでも気軽にswitchを持ち歩けちゃいます。

国内メーカーならではの安定した品質とお手頃価格が魅力のモデルです。

こんな人におすすめ!
  • コストパフォーマンス重視のmicroSDカードを探している人
  • 安定性と信頼性をとにかく意識している人
すふれ

Switchでの動作も確認済みですし、保証期間も6ヶ月あるので安心して使用できますよ。

Sandisk|SDSQUAC-256G-GH3MA

項目内容
メーカーSandisk
価格3,515円
容量256GB
読み込み速度最大100MB/秒
おすすめPoint
  • 防水・耐温度・耐X線・耐衝撃を兼ね備えているから安心して使える
  • 任天堂とのコラボモデルを販売しているだけあって信頼性が高い

Sandisk製のmicroSDカードは、信頼性が高く、安心して使用できるのが魅力です。

ちなみにMy Nintendo Storeでは『APEX LEGENDS』デザインの製品も販売しており、品切れになっているほど大人気となっています。

switchでの動作は確認済みなので、安全に使えるのもポイントです。

読み込み速度は最大100MB/秒と早めなので、テンポよくゲームが遊べちゃうのもうれしすぎます。

大容量モデルだからこそ、ダウンロードソフトをがっつり遊びたい人にもぴったりですよ!

こんな人におすすめ!
  • ダウンロード版ソフトをたくさん遊びたい人
  • スクリーンショットや動画を保存しまくりたい人
すふれ

256GBと容量が大きくて、長期使用にも最適ですよ!

Switch用microSDカードの選び方

Switch用microSDカードの選び方

ここからはSwitch用microSDカードの選び方をご紹介していきます。

注目したいポイントは全部で3つです。

  • 容量
  • メーカー
  • 読み込み速度

詳しい選び方をわかりやすく解説するので、自分にぴったりの製品を見つける参考にしてみてくださいね。

容量で選ぶ

Switchのゲームを快適に楽しむなら、microSDカードの容量はかなり重要です。

容量は大きくわけると5種類あるので覚えておきましょう。

  • 32GB:パッケージソフトを遊ぶのに十分で費用も抑えられる
  • 64GB:大量のパッケージソフトを遊びたい人に最適
  • 128GB:パッケージもダウンロードも楽しみたい人にぴったり
  • 256GB:ダウンロードソフトをがっつりと遊べる
  • 512GB以上:大量のソフトをダウンロードで手軽にプレイできる

とはいっても、自分はどの容量を選べばいいのかわからない人も多いと思います。

そんな方向けに容量の目安をまとめたので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

スクロールできます
容量32~64GB128~256GB256GB以上
おすすめな人パッケージソフトをメインで遊ぶ人
遊ぶソフトの種類が少ない人
ダウンロード版をメインに遊ぶ人がっつりとSwitchを楽しみたいヘビーユーザー

ちなみに人気ソフトの容量(ダウンロード版)もまとめたので、こちらも参考にしてみると自分にあった容量を選びやすくなりますよ。

人気ソフト(ダウンロード版)の容量
  • モンスターハンターライズ::9.8GB
  • 大乱闘スマッシュブラザーズSPECIAL: 16.0GB
  • ポケットモンスター スカーレット&バイオレット: 9.9GB

保存容量が大きいほどたくさんのデータを残しておけるのが魅力です。

特にダウンロード版は容量が大きいから、microSDカードの容量を大きめを選ぶのをおすすめします。

メーカーで選ぶ

安心して使えるmicroSDカードを選ぶなら、メーカーにこだわってみるのもおすすめです。

特に大手メーカーは動作検証済みの製品が多くて、耐久性もばっちりだから安心して使えちゃいます。

なかにはSandiskのように最大10年の長期保証がついてる場合もあるのがポイントです!

無名のメーカーがダメというわけではないですが、圧倒的な安心感を求めるなら、大手メーカー製品をチェックしてみてくださいね。

読み込み速度で選ぶ

見落としがちだけど、実はすごく重要なのが読みこみ速度です。

高速だとこんなメリットがあるから、Switchをとにかく快適に遊べちゃいます。

  • 戦闘後のロード時間を短縮できる
  • マップ移動がサクサク進む
  • ゲーム起動時のロードが短くなる

こんな感じにテンポよく遊べるようになるんです。

高速なmicroSDカードを選ぶためには、以下の2点を確認しておきましょう。

  • UHS-I規格対応であること
  • 読み込み速度が100MB/秒以上

ちなみにUHS-IIやUHS-IIIといった上位規格は、Switchでは活かせないので要注意です。

とにかく快適な環境でゲームを楽しみたいなら、microSDカードの読み込み速度は必ずチェックしておくといいですよ。

Switch用microSDカードのよくある質問

Switch用microSDカードによくある質問

Switch用のmicroSDカードにありがちな質問をまとめました。

疑問や不安を解消して、安心してゲームを楽しむための参考に役立ててみてくださいね。

新しいmicroSDカードにデータを移す方法は?

microSDカードにデータを移行するには、以下の2種類の方法があります。

  • PCを使ってデータを移動する
  • Switchの本体容量を使ってデータを移動する(PC不要)

それぞれの具体的な方法をまとめたので、ぜひ参考にしてみてください。

PCでの移行方法
  • Switch本体の電源をOFFにする
  • 古いmicroSDカードを取り出す
  • PCに挿入し、「Nintendo」フォルダを丸ごとデスクトップにコピー
  • 古いmicroSDカードを安全に取り出す
  • 新しいmicroSDカードをPCに挿入する
  • デスクトップの「Nintendo」フォルダを新しいmicroSDカードにコピー
Switch本体での移行方法
  1. HOME画面から「設定」→「データ管理」→「本体/SDカード間のデータ移動」を選択
  2. 「本体保存メモリーへ移動」で移動したいデータを選択
  3. 新しいmicroSDカードを挿入
  4. 「SDカードへ移動」を選択してデータを移行
  5. データの移動が終わるまで①~④の手順を繰り返す

見た感じだと手順が多そうに思えるかもですが、実際はめちゃくちゃ簡単なのでぜひ試してみてくださいね。

SwitchはmicroSDカードがないと遊べないの?

microSDカードがなくてもSwitchを遊ぶことはできます。

容量は限られちゃいますが、Switch本体にもデータを保存できるからです。

具体的な保存容量は以下のとおりとなっています。

  • 通常モデル:32GB
  • 有機ELモデル:64GB

SwitchはmicroSDカードがなくても遊べますが、保存容量が限られる点だけは注意しておきましょう。

どんな場合にmicroSDカードが必要になりますか?

以下に当てはまる場合は、microSDカードが必要になってくるので準備しておきましょう。

  • ダウンロード版ゲームをたくさん遊びたい場合
  • 画面写真や動画を残しておきたい場合
  • 体験版や無料ゲームを大量に遊ぶ場合

保存容量が不足してしまうと、システムやソフトのアップデートもできなくなるので、できるだけ早めに用意しておくと安心ですよ。

まとめ

今回はSwitch用のmicroSDカードをご紹介しました。

本体にも保存容量が用意されているため、microSDカードは必須アイテムではありません。

でも、ダウンロードソフトをたくさん遊んだり、大量の写真や動画を保存しておきたい場合は、microSDカードを用意しておくと安心して遊べますよ。

保存容量ごとのおすすめモデルや、安心して使えるmicroSDカードの選び方を参考にして、自分にぴったりの製品で快適にゲームを楽しんでみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次